先日、友人から結婚祝いとして有田焼の「TYパレスプレート」というものをいただきました。
そのお皿がおしゃれなうえに”ものすごく”使い勝手が良かったので紹介します!!
有田焼「TYパレスプレート」
さっそく、いただいたお皿がこちら。
包装から出した時点でもうかわいい。キュン。
手触りはすこしザラザラしている感じで、薄いお皿なので見た目よりも軽かったです。
このマットな質感は、普段ニトリや百均でしかお皿を買ったことがない私にはとてつもない高級感を感じました。
色も真っ白ではなくアイボリーとグレーの間くらいの色で、とっっってもおしゃれ!
手軽にワンランクアップ!?
シンプルだけどデザインと質感で高級感を演出してくれるTYパレスプレートは、いつもの料理を乗せるだけでトキメキ指数急上昇です!!!
女子は「非日常間」好きですよね。
少しランクアップしたかのような。
そんな幸福感をこのお皿に盛りつけるだけで得られるなんて。
さらに電子レンジや食洗器、オーブンでも使える使い勝手の良さ!!!
もう最強、最高。
盛り付けてみたよ
TYパレスプレートをもらってから約1週間後、ついに使うタイミングが訪れました。
こんないいお皿を使った経験がないので落とさないよにドキドキでしたが、なんとか割らずに済みました。
盛り付けと写真のセンスは皆無なので、おおめにみてもらえたらと思います...。
ケーキは真ん中に贅沢に盛り付け
はじめての盛り付けは、お土産のマスカットケーキでした。
買うときについてきた紙も一緒にのっけたらいい感じに。
なんともいえない色と質感がたまらなくかわいい。
のっけただけなのになんかおしゃれ。
今回はケーキがおしゃれなやつなので、その効果もあるかもしれませんが。
サラダは盛り盛りに
1回目の盛り付けで割らずに済んだので、次はサラダに挑戦しました。
盛り付け素人には、このくらいが限界です...(涙)
まあまあですかね。
おしゃれなのに高くない
このTYパレスプレートは、伝統的な有田焼なのに値段もそこまで高くないです。
今回はいただきものなのですが、ブログに書くために値段を調べさせてもらいました。
160サイズ:1500円(税抜)
220サイズ:2500円(税抜)
ちなみに、
電子レンジOK
オーブンOK
食洗器OK です!!!
さすがにお皿ではやらないとは思いますが、直火やIHは使えません。
さいごに
TYパレスプレートいかがだったでしょうか。
おしゃれでかわいいのに使い勝手抜群で、すでにわが家の1軍のお皿になっております。
自分用でもプレゼントでも喜ばれるTYパレスプレートを、ぜひ使ってみてください!