もうすぐ8月!!ってことで、今回は8月においしい果物たちのご紹介です。
私が現役で果物屋だったときに出会った、まだまだ流通量が少ないめずらしい果物も紹介しています。
「種類がありすぎてなにを買えばいいのかわからない」って人、「なにかめずらしい果物ないかなー」って人、「なんとなくネットサーフィンしよ~」って人、よかったら見ていってください^^
【桃】白鳳系から白桃系に!
7月は白鳳系の桃が主流でしたが、8月からは白桃の出番です!
硬めの桃がすきな人は、お好みの桃がたくさん出てくる時期なので要チェックですよ!
川中島白桃
有名なのは、8月の下旬から旬をむかえる川中島白桃!!! だいすき!
川中島白桃は、白桃系の桃のなかでも硬めの果肉で、甘みがぎゅっとつまっててとってもおいしい!
日持ちがするのもうれしいポイントですね^^
あかつき
最近、知名度が上がってきたあかつき。
白鳳と白桃のいいとこどりをした、フルーツ好きの心をもてあそぶおいしさの桃です。
なめらかな食感をもっているにもかかわらず、歯ごたえも感じさせる憎たらしいほどにお口のなかを桃で満たしてくれます。
まどか
あきつきも好きだけど、硬めの桃がいい人はまどかがおすすめです!
まどかはあきつきの生まれかわりと言われる桃で、あきつきよりやや硬め。
大玉が多いので、箱を開けたときのうれしさったらありません!
幸茜
もっと硬い桃がお好みなら幸茜!
リンゴみたいにカリッとした食感で、硬い桃好きの心をわしづかみすること間違いなし。
しっかり甘みもあるので、お好きな方はぜひ^^
※農家さんの予約販売は多くが完売している様子なので、どこかで見かけたら試してみてください_(._.)_
黄ららのきわみ
聞いたことない方も多いかもしれない黄ららのきわみが密かに注目されています。
甘みが強いのはもちろんのこと、香りがもんのすごいです!!
完熟させたものはもはや香り爆弾。
ぜひ1度体験してみてください。
黄桃は好き嫌いがわかれるので、すこしいいものを少量試してみるのがいいと思います^^
8月も旬が続く【すもも(プラム)】
7月から旬をむかえているすももですが、8月は貴陽がおいしい季節です!!!
私の貴陽への愛は7月の記事でつづっておりますのでこちらをご覧ください。
夏といえば【スイカ】
7月の旬の果物でも紹介したスイカは、8月も健在です!
7月は小玉スイカがおすすめですが、8月からは大玉品種の出番です。
大玉スイカのおすすめはでんすけすいか。
北海道を代表するスイカで、しま模様がない黒いスイカです。
甘さもしっかりのっていて、シャキッとした食感がたまらなくおいしい!
ぜひとも冷やしてかぶりつきたいですね!!!
8月の【梨】を忘れないで!
待ってましたと言わんばかりの梨の旬が始まるのも8月です!
旬のはじめの8月は、幸水の独壇場と言っても過言ではないであろう。
幸水は、シャキッと歯ごたえがあるシャリシャリ系の梨です。
幸水派と豊水派で好みがわかれるのが梨のおもしろいところ^^
梨は、秋のイメージが強いかと思いますが、9月ごろには終わってします幸水をのがすことなく味わいたいですね。私は去年のがしました、チキショー。
8月から徐々に種類が増えてくる【ぶどう】
8月に旬をむかえるぶどうはこれ!
デラウエア
デラウエアはもう有名ですね^^
ハウス栽培が増えているので、はやいもので6月ごろから流通しますが、露地栽培のものは8月から旬です!
小粒ながら甘みもしっかりあり、皮もちゅるんっとむけるので早食いに注意しないといけません。←私だけ?(笑)
デラウエアは、スーパーで簡単においしいものがかえるので、ぜひお近くのスーパーへ。
巨峰
ぶどう=巨峰のイメージが強いですよね!
そんな巨峰は、最近は種なしがおおくなってきました。
食べやすくてとても嬉しいですね^^
ぶどうは表面に白い粉みたいなもの、ブルームがついているものを選びましょう。
ブルームは、水分の蒸発や病気などを守るもので、触れるとすぐに落ちてしまいます。
ブルームがたくさんついている=人の手が触れていないということです。
ピオーネ
ピオーネは、巨峰とマスカットをかけあわせた品種で、強い甘さのなかにさわやかさを感じるぶどうです。
巨峰と並ぶ人気の品種で、スーパーでもじゅうぶんおいしいものが買えます!
ピオーネも種なしが増えてきているので、むしゃむしゃ食べられちゃいます!
ずっしり甘さがほしいときは巨峰、すっきりとした甘さを感じたいときはピオーネって感じで気分によって変えてみてくださいね^^
オーロラブラック
そしてそして私がもっともおすすめしたいぶどうが、このオーロラブラック!!!
声を大にして言いたい、あいしてるーーーーーー!!!
巨峰やピオーネに続く、次世代ぶどう。
巨峰やピオーネよりも皮が薄いので、皮ごとお口のなかへ放り込んでOK!!!(旦那は皮が苦手なのでむいて食べますので、個人差があります。)
ぜひともこのおいしさを味わってもらいたいです!
シャインマスカット
デパートの果物コーナーで異彩を放つシャインマスカットも8月から旬をむかえていきます。
なんといっても皮ごとパリッとかじりつくのが幸せの極み!!!
スーパーで売っているものも、皮にハリがあるものを選べばじゅうぶんにおいしいので、日ごろのご褒美にぜひ^^
さいごに
いかがでしたか?
夏は旬の果物がたくさんあって選ぶのがたのしくなりますよね^^
ご褒美として自分で食べるもよし、日ごろの感謝でおくってもよし。
おいしい果物を食べて、元気に夏を乗り切りましょう!!!
ランキングに参加しています。
応援していただけたらうれしいです^^