みなさんこんにちは、ふるめろです♪♪
ブログを開設して早いもので2か月目に突入しました。
なんやかんや設定して記事も10を超えた今、
そろっと自己紹介をしなきゃいけないなと、重い腰を上げました。
てことで今回は、お恥ずかしながらわたくしふるめろのご紹介です。
生まれから学生時代
生まれは新潟、お米農家の娘です。
18歳の大学進学の時に上京しました。
上京といっても神奈川県でしたが。
学生時代はどこにでもいる普通の人。
大学生の4年のとき、はじめて「社長になる」という夢をもった友達ができます。
その友達の話は、今までにないくらいワクワクして、魅力的で、惹きつけられました。
今まで会社員という選択肢しかなかった私に、社長になるという道もあるということを教えてくれた、大事な時間でした。
今思えば、ここが私の人生の1つ目の転機だったと思います。
社会人になって
卒業後は、リラクゼーション業界に就職しました。
そして8か月後に転職しました。はや(笑)
ちゃんと理由があったんですが、周りの大人たちにはそれはそれは驚かれました。
これが人生の2回目の転機です。
今振り返ってみると、自分が今いる場所で努力もせずに「経営が学べるところで働きたい」という若気の至り的な考えだったので、そりゃ反対するわな(笑)
そしてその転職先がやっかいな会社だったんです。
営業代行(果物)をしながらマネジメントが学べて独立支援もしている、まさしく社長を育成する会社。だと思っていました。
でも実際は、会社が設立されてから誰一人として独立してる人がいないし、求人募集に書かれていた内容と実際の労働環境が違うし、7.8年前のそれもグループ会社の実績ばかり口にする言ってることとやってることが適当すぎる会社でした。
しまいには、ネットには労働マルチの会社だなんて書かれている始末。
よく調べてから転職しろよ自分(笑)
でもこの会社に入ったことは後悔していないし、ここでの経験があるから今があるんだと思うので感謝しています。
この会社に入っていなかったらブログもやろうとはならなかったかもしれないです。
そしてこの会社で旦那様と出会い、社内恋愛の末(社内恋愛禁止だった)結婚して今に至ります。
社内恋愛禁止のなかで付き合っていた当時は、なかなかスリリングな毎日だったのでいつか記事にしようかな。
ブログを始めようと思うまで
この会社を退職してからは、体調を崩してしたこともあり、週3日のアルバイトを半年ほどしていました。
回復してからは、フルタイムに変えて生活費を稼ぐ毎日でしたが、新型コロナの蔓延によって退職。
1日中家にいるようになりました。
家にいる時間が長くなると、考え事をする時間が長くなって、
- もし旦那様が働けなくなったら、今の自分では何も助けてあげられない。
- 将来子どもができたとき、家で仕事をしながら育児ができたらいいな。
と思い、前から気になっていたブログを始めてみることにしました。
ブログを始めてみて
そんなこんなでこのブログを始めて2か月目に突入した訳ですが、今では趣味のようにブログをいじるようになりました。
特にスキルにお金をかけることなくここまでやってこれたのは、先輩方のブログがあったからです。
有益な情報を無料で公開していただき、ほんとうにほんとーーに感謝しています。
収益やいろいろ勉強することは山積みですが、これからも自分らしく、ゆるく無理のないように楽しくブログを運営していきたいと思います^^
これから成長していくこのブログをどうぞ温かい目で見守ってください。
最後まで読んでくださってありがとうございます!
ランキングに参加しています!
応援クリックしてもらえたら嬉しいです!!!
このブログははてなブログで運営しています。
読者登録はこちら